先日両親と一緒に住宅展示場に行ってみました。
ハウスメーカーや工務店を見て、だいたいの金額のイメージをつかもうと思いまして。
それこそいろいろですよね・・・もうどうあがいても手が出ない!!ってところは最初から見ずに( ;∀;)w
中堅あるいはローコストと呼ばれているところにしぼって見学してきました。
時間の都合で多くのハウスメーカーから話を聞くことはできませんでしたが、聞いてきた話をまとめてみたいと思います。
これから家づくりを検討されているかたの参考になればと思います♪
この記事はマイホームの夢を叶えるために、悩んだり迷ったりしながら進んでいく道を日記のように書いていく記事です。長い長い道のりになりそうですが温かい目で見守っていただけたら嬉しいです。そして同じくマイホームを夢見る方一緒に頑張っていきましょう!
※大前提として現在住んでいるところ(戸建て持ち家)には住み続けない方向で考えています。理由はいろいろあるのですが身バレ防止のために書かないつもりです( ;∀;)よろしくお願いします。
坪単価
まず坪単価について
この記事では「坪単価」って言葉が多く出ますが、坪単価について私の勝手な解釈をもとに微妙な説明をいれたいと思います( ;∀;)w
敷地面積が30坪だったとして、まずは建ぺい率と容積率を調べてください。
だいたいお住いの地域の役所のHPとかで見つけられます♪
市町村名+都市計画図
とかで調べると出たりします。
その土地が何に区分けされているのかを見て・・・建ぺい率と容積率が分かります。
だいたい建ぺい率60%容積率200%のところが多いのかなぁ(知らんけど)
容積率は容積、上物ですのでここでは割愛(だいたい3階建てとかにでもしないかぎりはオーバーしないと思っています)
大事なのは建ぺい率で、土地30坪にたいして60%だと、18坪ってことになります。
つまりは18坪までしか家を建てられないということです。
そして1階と同じ広さで2階もつくるとなると、18坪と18坪で36坪になりますね。
ここに坪単価70万をかけると、2520万、なんてだいたいの金額が出るわけです。
ちなみに1坪あたり1.81畳~2畳らいらしいです。(サイトごとに記載が違っていてよくわかりませんでしたwまぁでもこんなもんと思う!w)
ネットで検索すると簡単に計算してくれるサイトもありますので私はそれを活用しています。
18坪だとだいたい36畳程度らしい(*_*)
これは壁とか柱とか含んでいないので、リビングとかの畳数にしてしまうと少し違ってくると思うんですけど、だいたいのイメージで参考にしてみてください♪
一条工務店
気密性なんかが優れているそうで、作りがいいんだろうなという印象をうけました。
私は全館空調が気になっているんですけど、一条さんではやっていないそうですね。
ですが気密性がいいことで全館空調を導入しなくても、クーラーをつけた部屋をあけっぱなしにしてるだけで他の部屋も冷暖房がききますよーって営業さんはおっしゃっていました。
あと床暖房なんかも一条は優れていて押しポイントだそうです。
全館空調ってやっぱり維持管理とか気になっていたので、導入しなくても気密性の良さで同じように全室快適な温度で過ごせるのは良いなーと思いましたね。
あと営業さんが言っていたのは一条はある程度標準がグレードが高いそうで、他の工務店やHMに比べるとオプションを選ぶ必要がないので金額があがりづらいですよーってことでした。
標準でもグレードが高いのはいいですよね。
でもひとつ気になったのは、私は大型犬を飼っていて、実家の両親のところにも同じく大型犬がいるので、階段にはスロープを付けたいってゆうのがあるんですね。
一条さんだと造作とかはできないらしく、引き渡しをしてから自分で工務店を見つけてリフォームで対応してくださいと言われてしまいました( ;∀;)
ということは、そこで別に金額を見ておく必要があるということですよね・・・あと、ある程度規格が決まってしまっているのか、自由度が低いなという印象でした。
ちなみに金額的なところでいくと、坪単価だいたい70万~90万程度になるそうです。
彩ハウス
私はここのハウスメーカー?工務店?は知らなくて(というかもともと詳しくない)初めて見学してみました。
展示場ごとに内装のテーマ?みたいなものって違うんだとおもうんですけど、行ったところの内装は優しい木のお家という印象でした。
両親はこちらをめちゃくちゃ気に入っていて、とくに漆喰の壁が気に入ったようで(^_^;)
湿気に強いことやクロスなどと違ってつなぎめ?のようなところが出ないところなど、漆喰はいいよねーと絶賛していましたね。天井の形でアーチ型を作ったりつすのにもろにでそうなところ。
いや分かっていますよ、漆喰、いいですよね。見た目も好きです。
でも高いんですよねー(笑)
使っている木材にも自信があるようで、他のHMなどは木材と木材を接着剤で張り合わせた集成材を使っているのにたいして、完全に1本の木から柱を切り出していること。これは想像通り、強度につながっていくんですよね。
やっぱり接着剤ですから。そもそもの1本から切り出している木材とは強度に差が出るようです。
あとは薬を木材にしみこませて張り合わせるので虫がわかないと謳っているHMが多い中、人工的な薬剤ではなく、”虫がわきにくい木”を使って柱を切り出していくそうです。
どんなに気密性が高い家にしたとしても、その中の空気は家の素材材質に接着剤や薬剤がしみこんだ木材からできた物。その空気を閉じ込めた家の中で過ごすのではなくて、より自然に近いかたちで、より良い空気の中で暮らしていくことができるそうです。
は~なるほどね~と。
たしかに気密性が高いのはメリットですが、木造住宅なのにそれが実現できるというのは、まぁそうゆうことだよねと。ただ、こちらはより自然の物をといったところにこだわっていますが、1本の木から切り出すって樹齢30年以上の木から出ないと切り出せないとのことだったので、まぁつまり高そうだなーという印象でしたw
良い木を使って、漆喰壁をおしててw
あ、漆喰壁は本当に押しているらしくて、お抱えの職人さんたちの質もいいそうです。
というか漆喰をぬる職人さんて少ないんですってね(知らんけど)
普段クロスとかをはってる職人さんにもぬれないことはないそうですけど、専門にしてるわけではないから技術力にばらつきが出るとかで。だけど彩ホームはずっと漆喰壁で職人さんにお願いしているからその技術力もたしかです!とおっしゃっていました。
内装的な雰囲気はうちの母の好みドンピシャでしたが、私はというとホテルライクな内装が好みなので、タイプではなかったんですよね・・・
ただ、担当してくださった営業の方をめちゃくちゃ気にいってしまいまして(笑)
結構なお年のおじいちゃんだったんですけど(もはや定年間近の大ベテラン)良いんですよー
すごくよかったです。しっかりこちらの話も聞いてくださって、にこやかでおだやかそうで。言葉遣い所作すべて丁寧で気配りのできる営業さんでした。押しつけとかではなく良いところや悪いところいろんなお話をしてくださって話を聞いているのが全然苦にならなかったです。
一世一代の大きな買い物なら、こんな営業さんに担当していただきたいです。
一条さんでも確認した階段のスロープに関しては、うちの大工さんにお任せくださいとのことでした。
注文住宅なので間取りやもろもろでできる範囲になりますが大丈夫です!って。
階段に造作で滑り台なんかも~とか言ってましたね(笑)
滑り台を喜ぶような年齢の子はいないのでそれは流してしまいました(笑)
とまぁそんな感じで彩ホームさんは割と自由度の高いHMでした。
ちなみに坪単価は一条よりもう少しあがりそうでしたね・・・ちょっとはっきり金額を言ってくれなかったので分からないんですけど、自由度が高いぶんあまり坪単価といったくくりはなさそうな印象でした。
予算に合わせて一緒に間取り考えていきましょう、といった感じでした。
アイ工務店
先ほど書いた通り、私の好みとしてはホテルライクな家にあこがれています。
内装や家具小物等インスタで調べてフォローしている人たちの中で、アイ工務店で建てたって人がすごく多くてそこからアイ工務店が気になっていました。
今回も一番の目的はアイ工務店です。
・・・が、行った展示場のアイ工務店の建物が結構古くてですね(^_^;)
作りや間取りが結構古かったんですよね。
正直なんも参考にはならんくてwww
新しめのモデルハウスの場所を探してリベンジしようと思っています!
一応アイ工務店の何が気に入ってるかというと・・・
・スキップフロアがある(収納力)
・間取りの自由度が高い
このあたりですね。
そして坪単価の感じだけ営業さんに聞いてみたところ、アイ工務店も坪70万~90万くらいだそうです。
ただ建物が大きくなればなるほど坪単価という意味では下がるとも言っていたので、違うモデルハウスに行ったときに金額らへんもしっかり聞いてこようと思ってます。
担当してくれた営業さんがめちゃめちゃ若くて、え、仕事できる?大丈夫?って感じてしまいまして・・・(ごめんなさい)
営業さんて大事なんだなと感じました(謝罪)
アキュラホーム
はい、営業さん大事、からの~~~
アキュラホームさんは営業さんで爆死ですw
2階を見に行く気にもなれませんでしたw
最初にアンケート(名前とか住所とか)書くんですけど、そのときに先に予算的な話になったんですね。
我が家としての予算(無理なく返済ができる程度)でこれくらいかな~って話をしていて、それは自分で無理なく返済を考えた金額だったんですけど、営業さんが、一般的には50年ローンとかも組めますし、金額的にももっと銀行から借りられると思いますよって。
一般的に?
は?
・・・ってwww
借りられるって話と返済の話って全然別物だと思うんです。
私の年齢(伝えてある)から50年ローン組んだとして、年金でローンの返済しろってことですか?お兄さんおそらく私と同世代かもう少し若いと思いますけど(いや全然年下www)私たち世代の年金じゃ生活だってできるか分からないんですよ?って。
まぁ現実的にはファミリーローン(親子ローン)的な話なんだと思いますが・・・
最初に言ったんですよ。自分が無理なく返済しきることを考えて、予算はこれくらいですって。
返済できないような額を借りられるからって借りてどうするんですか(*_*;
もうね、親切じゃないというか、なんてゆうか・・・そうゆう営業さんには絶対にお願いしたくないですね。
おかげで2階を見て回ることすらせずに帰ってきました。
返済できるか分からないような額を銀行から借りさせてでもうちで家を建てさせようみたいな根端が透けて見えてしまってアキュラホームでは絶対に建てないと誓いました。(大げさw)
・・・でも良い営業さんにあたったら考え変わっちゃうかもしれないけど(笑)
営業さんのお金問題しか書きませんでしたが、他の話は営業さんにカチンときてしまって話は忘れてしまいましたwww
おそらく坪単価的なところでも、他と似たり寄ったりだったと思います・・・(笑)
まとめ
HM工務店ごとに特色ってやっぱりありますよね。
ハイコストのところは無理無理~って感じでスルーしてしまったので、坪単価はどこも同じ感じになってしまいましたが、担当してくれた営業さんでこうも印象が変わるとは・・・w
次はアイ工務店のリベンジと、ローコストの工務店を調べてその住宅展示場に行ってみたいと思っています。
どうかできるなら良い営業さんにあたりたい。。。
注文住宅なんてたくさん打ち合わせもあるだろうし、毎回顔を合わせるなら気に入った営業さんにお願いしたい!!(切実)
まぁ夢を見るだけならタダですからね♪w
でも、私は絶対その夢を叶えてみせたいと思っています。